2021-01-01から1年間の記事一覧
たくさん採れました 今日は野菜の収穫と畑の片づけをしてきました。 まずは刈り取って乾燥させていた金ゴマの収穫です。 莢が茶色くなって開いてきたので、逆さにして棒でたたいて実を出しました。 まともに収穫できたのは初めてなので嬉しいですね! 思いの…
SONY α57 + Minolta APO TELE ZOOM 300mm F9, 1/125秒, ISO400 今日は画像のみでお送りします。雲の切れ間から月が見えていたので撮影してみました。上の画像のように拡大すると、クレーターまで見ることができました!雨上がりで空気が澄んでいるのでしょう…
注意判定 ファイルのアクセスにもたつきを感じ、ハードディスクの健康状態が見えるソフトを起動すると案の定、壊れ始めていました。 8月の下旬に増設した中古ハードディスクです。使用時間は約6000時間。 個人的な印象だと思いのほか早く壊れたな、という感…
今日は有給を取りまして、カレンダー通りの3連休にしました。 この3日間でいろいろなことをやったのでまとめて書いてみようと思います。 ゲームキューブ型ポータブル電源を作ってみた! 使う部品がこちら 部品がそろったのでポータブル電源を作ります。 ケ…
昨日に引き続きトラクターの整備です。 いつの間にか切れていた電球の交換とライト内部の補修をしていきます。 ヘッドライトのプチ補修 内部の汚れを取りたい ヘッドライトとそれを取り付けるパーツを外してきました。 内部の汚れが気になるのでこれを掃除し…
コレを取り付けます 今日はトラクターのウインカーリレーを交換してみました。 ヘッドライトが切れたのでついでに替える予定でしたが、諸事情でソレはまた後日にやることにします。 そんなこんなで短めの記事になりそう。 shoika.hateblo.jp ↑実は以前にも交…
色が好み 調子が悪くなって放置していたデジカメを修理してみました。 リコーのR10です。発売が2008年なのでもう13年も前のモデルになります。 ドナーもあります 珍しい茶色とデザインが大好きで使っていましたが、突然不調に。 レンズの動きがおかしく、電…
カッターという機械 カッターという機械で田んぼにワラを切り込んできました。 去年は使わなかったので2年ぶりになりますが、エンジンは快調! 久しぶりなので点検から始めます。 ワラ屑がたくさん出てくる・・ ギア・チェーン部分に油を注しました エアクリ…
綺麗なグラデーション・・ 久々の更新です。 今週は会社でも家でもバタバタしており、疲れてすぐ寝てしまう毎日でした。 今日は気分一新、キノコ採りを兼ねてプチ登山に行ってきました! ちなみに上の写真は「マムシグサ」という植物。秋に真っ赤な実を付け…
先週は土曜も出勤日だったのでなんだか変な感覚が抜けません。 天気が悪いこともあり、今日は部屋にこもって趣味の工作に没頭していました。 高すぎ ↑こんな感じの「ポータブル電源」というものが欲しいのですが、あまりに高いので作ることにします。 Amazon…
籾摺り中・・ お米の籾(もみ)摺りに行ってきました。 上の画像は籾摺り後の米(玄米)を袋詰めしている様子です。 今年は15袋半採れました。重さだと約460kgくらいですね。 調べたら収穫量は去年と同じでした。 多いときは18袋採れたので、ここ数年は豊作と…
いい眺めです 昨日、原付で月を見に行ったところの昼間の様子です。 夜は街灯が無くて真っ暗ですが、晴れの日には素晴らしい景色を見ることができます。 一面に野菜畑が広がっていて、今は白菜やキャベツが多いみたい。 夜は本当に暗いので星を撮る際にもよ…
ニュースで中秋の名月と言っているのを聞いたら見に行きたくなってしまい・・ 原付で近くの高台へ行ってきました。 夜のプチツーリングですね。 街灯のない細い山道なのでめちゃ怖かったです(汗) この辺にありそう・・ 肝心の月は雲の中に・・・。 このあ…
載ったぞ!! 昨日の続きで、耕うん機のエンジンを載せ替えようと思います。 上の写真は完成したものです。なんか違和感がある気もしますが(笑)。 台座を作りました ポン、と載せ替えできれば楽なのですが、そうはいきませんでした。 本体に干渉したり取り付…
山へ・・・ 今日はキノコ採りからスタートです。 入山の権利を買っている山で、マツタケを狙います。 さて、出ているでしょうか!? あったー!! ありました!! これは結構大きかったです。 小さいものが多いものの、全部で10本以上採れました。 去年は天…
青空が広がった 台風の影響で朝から雨予報でしたが、一時は晴れ間も見える変な天気でした。 今日は半年くらい放置していた、クボタ耕運機T32型の修理続きです。 適当に色塗り、組み立て 燃料タンクに色を塗ります 適当です 雨がパラつく中で適当に色を塗って…
稲刈りのときだったと思います 過去の写真を整理しています。 去年の稲刈りの際に撮影した蝶の写真が出てきました。 羽の模様からヤマトシジミではないかと思います。 昔に撮った写真を見返すのも楽しいですね! それではまた次回。
意外にいいかもしれない・・ ワクチン接種による発熱は、一晩寝てようやく治まりました。 朝の時点で36℃台とようやく平熱にもどった感じです。 今日はリハビリ的な感じでちょっとした工作です。 場所をとる草刈り機を壁掛けできるようにしてみました。 これ…
大丈夫だろうと高をくくっていたら、ついに副反応が出てしまいました。 具体的な症状などを時系列で書いてみたいと思います。なにか参考になれば幸いです。 21:00 就寝 22:30 目が覚め、激しい寒気を感じ布団を厚いものに変える 0:00 暑く感じ、布団をまた薄…
今日はワクチン接種へ行ってきました。 午前10時の予約でした。空いていたのでよかったです。 前回もそうでしたが、ある程度の人がいながらも非常にスムーズで驚かされます。 あっという間に注射してもらって15分の経過観察後に帰宅しました。 そうそう、ワ…
3Dプリンターで作りました 今日はまず父が使っている草刈り機の補修をしました。 草の巻き付きを抑える部品ですね。 これが割れたということで、3Dプリンターで似たようなものを作ってみました。 ・・ぴったり! 適当に作りましたがぴったりでした! 純正部…
タイトルの通り、近いうちに当ブログのデザインが変わるかもしれません。 PCで閲覧する際に画像をもっと大きく表示できるようにしたいと思っています。 いろいろなテーマを試す関係で、デザインがコロコロと変わることがあると思いますが予めご了承ください。…
かなりの差 高刈りの実験を始めて先週末で約1ヶ月となりました。 しばらくやってきましたが、これで実験は終了とします。 と、いうことで最終結果です! 草の伸びはこんなかんじ ※場所によって草丈にかなりの差が出ているので、今回は四隅で測定した値の平均…
う~ん・・・ たまに写真編集の練習をしています。 天の川を綺麗に浮かび上がらせるのは難しいですね・・。 そろそろカメラの限界も感じ始めています(極力、機材のせいにはしたくないですが)。 貯金してフルサイズ機を買おうかな、なんて考えてみたり。 今…
クラッチ部品 今日は2つの記事に分けています。 こちらは2つ目の草刈り機修理の続きについて。 注文していた部品が届いたので組み立てていきます。 遠心クラッチは純正品を取り寄せました。 これで5000円ちょっとくらい。 安くはないですが重要な部品なので…
終わりました! 午前中ですべての稲を掛け終え、無事に稲刈り終了となりました! はぜは4通り作ったものの、すべて埋まらなかったので来年は減らしてもいいかもしれません。 隣の田んぼはコシヒカリなのでまだ青いです。 うちが時期外れなだけで、それが普通…
いい色になりました。 稲刈りの時期となりました。 8月28日なのでたぶん今までで2番目に早いですね。 いろいろとトラブルもあって大変な1日でした・・。 バインダー これは稲を刈るバインダーという機械です。 もう40年以上前のものですね。 最後に使ったの…
これしかなかった パッケージで分かると思いますが、カインズでリングプライヤーを買ってきました。 現在修理中の草刈り機で使うつもりです。 今までは100均のラジオペンチを加工して使ってましたが、これで楽に外せるようになりそうです! 明日はついに稲刈…
見た目はよい 先日、少しだけ紹介した草刈り機についてです。 ネタバレするともうすぐ直ってしまいそうなので、早いとこ記事にして消化したいところ・・(笑)。 写真ばかりになってしまいますが、簡単に記事にします。 ホントに汚いので掃除します これでは風…
やるつもりじゃなかった・・ 晴れたり雨が降ったりと不安定な天気の一日でしたね。 今日はパソコンと農作業についてです。 まずはパソコンについて。 ハードディスクを増設するだけのつもりが、あまりにホコリが溜まっていたので掃除もすることにしました。 …