写真・カメラ
カシオのコンデジEX-ZR700のレンズユニット交換をしました! 仕事で使っていて、急に「レンズエラー」表示になって撮影できなくなってしまいました。昔、コンデジ集めにハマっていたころ、ジャンクで出品されているものでよく見た症状です。レンズエラー2っ…
久々に星空を撮影しました。標高1000mの高原から見る夜空です 梅雨と言っても何だか変な天気ですね?雨が降っても続かず、晴れたら真夏のような暑さ。今日も日差しが強烈でした。 これからは天の川も見られる季節になりますね。 ☆当ブログの写真カテゴリ、な…
ほろ~かる京都篇について まず、京都へ行くきっかけとなった「ほろ~かる」について。 こちらはVTuberグループ「ホロライブ」が観光地とコラボするイベントのことで、今回が第1回目となります。開催期間は12月7日~12月19日。 京都市内の観光施設8か所がコ…
年度末の押し込みで仕事がめちゃ忙しく、今週も1日しか休みがありません。 さすがに疲れた・・ってことで今日はのんびり過ごしました。特に大きなことはしてません。 ただ、何もしないのはもったいないので飛行機を撮影。 レンズはNACHICA VARI 60SA 570-100…
デカいレンズを入手したので飛行機を狙ってみました。 NASHICA VARI 60SA 570-1000mm F9.5-16.6 というレンズです。ハードオフジャンクで2200円でした。ボディはα57を使っていきます。 まずはワイド端570mm(35mm版換算だと855mm?)で撮影。 なかなかキレイに…
月の近くに明るい星が二つ・・珍しいのでつい撮影しました。 上が木星、月の近くにあるのが金星らしいです。 折れてしまいそうな細い三日月。これから太っていくのかな? 今日は快晴で夕方の西の空はとってもキレイでした。 日が延びましたねぇ・・・。5時半…
冬の星座が見えるようになってきました。 左の赤い星が火星、右下にオリオン座、上の方にプレアデス星団があります。 明るい星が多くて、見ても撮っても楽しいです。今年もたくさん撮影したい! それではまた次回!
今朝はマイナス1℃まで冷え込んで、車の窓は真っ白に凍っていました。 ここ数日?数週間?で一気に季節が進んだように感じます。 天気がいいので色づいてきた山と星空と一緒に撮影してみました。 天の川はかなり西へ傾きました。これからは冬の星座も見られる…
見た目がそっくりなレンズ、MINOLTA AF ZOOM 100-300mm と APO TELE ZOOM 100-300mmで撮り比べをしました。 2年前にも行ったこの比較・・当時はやらなかった風景(今回は山)だとどうなるか、気になったので試してみた感じです。 ↓以前の記事はこちらからご…
SONY α57 + SIGMA DC 18-50mm F2.8 ISO6400 20秒 LUMIX GX1 + BRIGHTIN STAR 7.5mm F2.8 ISO3200 20秒 今日は星が綺麗に見えました。 こんなに晴れているのに明日は雨ですって。にわかに信じがたいくらいのいいお天気です。 お盆を過ぎれば寒くなると言われ…
昨日届いたGX1で試し撮りしてきました。 心地よいシャッター音で楽しく撮影できました。 1600万画素あるので解像感は十分、高感度もなかなか使える印象です。 ↓レンズ: RISESPRAY 35mm F1.6 ↓レンズ: SONY Carl Zeiss DT 16-80mm(マウントアダプター使用) …
夏のボーナスが入ったみたいなのでカメラを購入しました。 見た目に惚れて、ず~っと欲しかったパナのLUMIX GX1です。 マイクロフォーサーズ機だとGF6をすでに持っていますが、それと比べて明らかにボタンが多く操作しやすそうな印象。 何よりも質感が素晴ら…
こちらは昨日の夜に撮影した星空です。 いつもは5月の中旬にその年最初の天の川撮影に行くのですが、今年はすっかり忘れていて今に至ります。 雨上がりの日は星がくっきり見えて嬉しいです。 もう梅雨明けですか・・。早いものですね。 より一層暑くなると思…
原付で走っているときにミツバチが服の中へ飛び込んできて、刺されました・・ まともに(?)刺されたのは久々です。チクチクとした変な痛みがありましたが、すぐに良くなりました。大事に至らず良かったです。 まくわうりの植え付け 思わぬハチの襲撃でテン…
ちょっと帰りが遅くなったのですが、その分綺麗な星空を見ることができました。 こうやって星を撮るのは数ヶ月ぶりです。 山の青さと、空の青さとが合って好みの色合いになりました。 いずれはお金をためてより良いカメラに買い替えたいですね。 それでは。
shoika.hateblo.jp ↑このときに修理した24年前のデジカメ、デジタルマビカFD81の電源スイッチが不調で何度もやらないと電源が入らない状態になってしまいました。 これだと使う気にもならないので分解修理です! フル分解待ったなし 復活!!! スイッチに接…
これは・・・ ショット数.comというサイトで一眼カメラのシャッター回数を調べることができると知り、早速やってみました。 まさかの15万回越えで驚きです(笑) 中古で購入後にシャッターユニット交換で修理に一度出しているので新品時からの合計ではないです…
ホコリとチリがたくさん 昨日に引き続きレンズの話題です。 これはSIGMA 18-50mm F2.8 EX MACROという広角で明るいレンズです。星の撮影で活躍してくれています。 中古で買ったときから気になっていたのが前玉の内部に見える大量のホコリ。 今回はこれを掃除…
レンズ内に点々とカビ?がありました。見えるかな? デジタル一眼用のレンズを購入しました。 初めてのZEISSレンズだ!とウキウキしてたのもつかの間、ふとRX100(コンデジ)を見たら思いっきりZEISSのマークが・・。 ちなみにこれはジャンク品です。前玉の内…
この冬、初の雪かき 寒い朝でした 昨日の夜は激しい吹雪になって、1~2時間くらいで一気に積もりました。 風が強かったので場所によっては30cmくらいの吹きだまりになっていた感じです。 休日出勤で半日だけ仕事してきましたが、道はカチカチに凍っていて怖…
SONY α57 + SIGMA DC 18-50mm F2.8 ISO800 15秒 トリミング ふたご座流星群が見えるということで数時間インターバル撮影をしてみました。 その中に2、3枚くらい流れ星が写っているものがありました。 肉眼でもいくつか見ることができましたが、そういう時に…
SONY α57 + SIGMA DC 18-50mm F2.8 ISO6400 13秒 冬らしい星座が見えるようになりましたね。 就寝前、ふと外へ出たらあまりに綺麗な星空でつい撮影してしまいました。 しかし既に氷点下まで冷え込んでいるので2、3枚撮ってすぐ部屋に戻った次第です。寒かっ…
SONY α57 + Minolta 100mm F2.8 今日は月食が見られるということで、インターバル撮影して合成してみました。 露出を固定していたので後になるほど真っ白になってしまいました・・。 雰囲気だけでも伝わるでしょうか。 薄雲がかかったりしましたが、おおむね…
SONY RX100 F2/ SS3.2秒/ ISO800 月の周りに丸い輪ができていました。 これは月暈(つきがさ/げつうん)と呼ばれる現象らしいです。 調べると、今日のように薄雲が広がったときに見られるとのこと。 一説には「幸せの前兆」や、「幸運が訪れる」と言われてい…
もはや定番の故障? ジャンク品のRX100(初代)を手に入れました。 「電源を入れなおしてください」と表示されてしまい、撮影ができません。 ジャンク扱いで売られているものはほとんどこの症状ですね。 原因はたぶんコレ レンズが出たり入ったりと変な挙動…
SONY α57 + SIGMA DC 18-50mm 少しトリミング 月だけ① SONY α57 + Minolta 100mm F2.8 月だけ② SONY α57 + Minolta APO TELE ZOOM 100-300mm 今日も機械の修理をしていたのですが、上手くいかず・・。 気分が落ち込んでいましたが、夕方に見た一番星と月に元…
2台目のニコンです 最近、またカメラ集めに熱が入ってきました。 今回はNikon COOLPIX S9100を買ったので紹介します。 オークションで500円でした。外装はマット塗装が剥がれてボロボロです。 動いた!! この個体は動作未確認で売られていましたが、無事に…
合成してみました 近頃の冷え込みで八ヶ岳は雪化粧しました。 一気に冬に近づいた気がしますね。 ただ撮るのもつまらないので、インターバル撮影をして合成してみました。 月が出ているとISO感度を下げられるので嬉しいです。 短いですが今日はこんなところ…
SONY α57 + Minolta APO TELE ZOOM 300mm F9, 1/125秒, ISO400 今日は画像のみでお送りします。雲の切れ間から月が見えていたので撮影してみました。上の画像のように拡大すると、クレーターまで見ることができました!雨上がりで空気が澄んでいるのでしょう…
綺麗なグラデーション・・ 久々の更新です。 今週は会社でも家でもバタバタしており、疲れてすぐ寝てしまう毎日でした。 今日は気分一新、キノコ採りを兼ねてプチ登山に行ってきました! ちなみに上の写真は「マムシグサ」という植物。秋に真っ赤な実を付け…