Shioika Blog

PCやカメラ、写真、機械いじりについての記録。

機械整備の記録

いつの間にか壊れてたヘッジトリマーを直す!

恒例となりました「記事にし忘れてたヤツ」のお時間です(笑) 先月、親父が木の剪定をすると言うのでヘッジトリマーを引っ張り出してきました まぁこれが動かないのなんの。燃料は漏れるしエンジンかからないし・・・ BIGM 丸山 KC23AL コメリ販売モデルかな…

小松 PC12UU エンジンカバーの蝶番交換

記事にするのをすっかり忘れてました・・・ 記憶が鮮明なうちに書いておきます。 ーーここまでのあらすじーー バックホウを借りてきた! 借りたお礼にメンテを始めたら、蝶番の折れに気づく・・ 汎用の蝶番を購入&穴あけ加工 ☆APLUSクマモト K-32-102 カバ…

ジャンクなカッターを修理する! その3 試運転&また分解・・?

引き続きカッターの修理をしていきます! これは昨日の記事でも書いた自作のカバー。黒く塗装して乾かしておきました フチには溝ゴムを付けました。見た目も良くなるし、密着性も上がるかな? こんな感じでリコイルスターターに取り付けて使います 少しでも…

ジャンクなカッターを修理する! その2 夜の作業 数日分まとめ

最近また週休1日になってしまい、修理作業を平日の夜に少しずつ進めています 今日の記事は数日分の作業まとめです。 まずはコレ↑ エアクリーナーの問題ですが、現状のスポンジからエレメントへ替える方向で考えています。右がそのエレメント。 偶然にも我が…

ジャンクなカッターを修理する!その1 サイトーCH15-N

昨日、鉄くず屋から買ってきた農業用カッターを修理していきます 改めて見ても外装はとってもキレイ。ただね、じっくり観察するとネジが付いていなかったり部品が曲がっていたり・・あれ?大丈夫か? とりあえず洗車しました 元からキレイなので見た目の変化…

農用藁切りカッターの仕入れに行ってきた

メグスリノキ 昨日の大雨とは打って変わっての快晴!朝は晩秋らしい冷え込みです さて今日は、親戚のおっちゃんから頼まれたカッターを探しに行ってきました。 カッター(農機具)とは? こんな形をしていて、 ワラなどを放り込むと・・ 15cmくらいに切断し…

ヤンマーMT200 燃料漏れ修理 & 蝶番の加工

季節外れ?の大雨。こんな時期に降ることって珍しい気がします。 今日は屋根の下でちょっとした修理を 昨日までの記事に出ていた機体とはまた違う耕うん機を持ってきました。 これも手放すつもりですが、燃料漏れが激しいので直します! ヤンマー MT200型 エ…

夜の耕うん機修理② オイルとベルト交換

昨日のつづきで小型耕うん機のメンテナンスです まずはミッションのオイル交換。想像以上にドロドロ、かつ茶色いものが出てきて驚き・・漏れてる感じは無かったけど、オイルシールがダメで泥が入ってるかも? 約400mL入っていました。 エンジンオイルも替え…

夜の耕うん機修理 キャブレター掃除

我が家で出番が少なくなったミニ管理機、親戚の家にお嫁に行くことになりました 私が中学生のころから使っている思い出の1台・・ 調子が悪いのでキャブレターの掃除をして、直してから譲ることにします 数年分の汚れを・・・ 分解して内部まで洗浄 見た目の…

カタクラ耕うん機 組み立て①

昨日のつづき 60年前のカタクラ耕うん機を組み立てていきます 晴れているけど北風が強くて寒い朝です。着々と冬に近づいていますね シリンダヘッドを開けて内部を掃除しました 古いガスケットの欠片を剥がすのが意外に大変。 昨日作ったガスケットをのせてみ…

カタクラ耕うん機 割れたヘッドガスケットを自作する!

60年前の耕うん機、カタクラHTC型の修理続きです 前回から分解を始めており、カバーを外すところまで進めました 上の写真はシリンダヘッドを開けた様子。心配していた折れていたボルトは、ペンチで掴むだけで外すことができました。よかった!! 今回の本題 …

バックホウのオイル交換他 小メンテ 小松PC12UU

3年前、荒れ地から開拓したこの土地で小屋作りが進行中。 今日は作業も休みなので、借り物のバックホウのメンテナンスをしようかな。 小松 PC12UU型 建機は完全に専門外で分からないけど、けっこう古いのかなぁ。 アワーメーターは1345時間 恐ろしいことに可…

捨てられたフォークリフトの救出&ヤンマーS2耕うん機

久々の土曜休みで朝から気分が良いです。目覚めも最高でした。 まぁ頭では休みと思っていても体内時計って正確なもので、起床時間もいつも通り、起きてから朝食までの流れも無意識に出来ているという・・・ 今日もやりたいことがたくさんあるので早起きでき…

畑の片づけ&トラックのオイル交換

いよいよ秋ですね!!と言っても急に寒くなった体感です。 機械いじりに熱中していて気づいたら季節が進んでおりました(笑) というわけで、今日は畑のお片づけ。いい加減やります。 畑の彩りとなっているクレオメ(別名フウチョウソウ) 花の数こそ減ったも…

日の本トラクターMB1100 を復活させる!

今朝の気温は16℃・・寒いわ!! 昨日の雨でガラッと季節が変わったように思えます。 風もあるので日陰だとかなり涼しい陽気。秋の訪れですね。 今日はトラクターをいじりたい気分。どれにしようか? 日の本トラクターにしよう! しばらく放置してましたが、…

草刈り作業&カタクラ耕うん機分解

今日は地区の草刈り作業の日!・・だったのですが雨で延期に。 来週は白馬の運転会で草刈りに参加できないので、あらかじめ私の担当部分を刈っておくことにしました。 昼前に雨が上がったタイミングで急いで刈ってきました。 機械はいつもの新ダイワRM350を…

ヤンマーバインダー前後進しない 修理? & ディーゼル発電機組み立て!

稲刈りをしようと機械を出したら動かない!!と緊急のSOSが。 急遽仕事を半日で帰らせてもらい、見に行くと何度も登場しているヤンマーYB101が待っていました。去年タイヤ交換してから1度も使ってないんですけどねぇ!? メインクラッチ「入」、走行クラッチ…

ヤンマーディーゼル発電機 再塗装② YDG2000 DGY20

今日は雨予報だったので諦めかけていたんですけど、いざ起きてみたら晴れてる・・ってことで発電機の塗装をやってみました。 勘違い ヤンマーのYDG2000だと思い込んでいましたが、正確には新ダイワのDGY20みたいです。色とステッカーが一部違うのでこちらだ…

ヤンマーディーゼル発電機 再塗装① YDG2000

台風一過で朝からカンカン照り、最高に暑いです( ゚Д゚) まだ風があるのが救いで日陰に入れば耐えられるレベルに。作業場は辛うじて日陰なので朝の涼しいうちに作業を進めます。 昨日から修理を始めたヤンマー発電機 今日から再塗装をしていきます。 まずはフ…

ロビン NB351試運転&ヤンマー発電機修理開始

台風が来るとのことで雨風心配でしたが、なんてことは無く・・弱い雨が降ったり止んだり、風は普段通りって感じでした。皆様は大丈夫でしたか? さて今日は、昨日の夕方から修理しているロビンの草刈り機の試運転をやってみます。 混合燃料を作って・・・ 給…

ヰセキ耕うん機 復活 & ロビン草刈り機 NB351修理開始

本日で4回目となる耕うん機修理、ついに完結です。 まずは昨日の試運転で発覚した燃料漏れについて。メインジェット部のネジのパッキンを交換して無事に漏れが止まりました! 続いてエンジンオイルを交換 当然ながら真っ黒。ドレンのネジがナメていたので、…

ヰセキ耕うん機 KB-780修理続き エンジン始動まで!

今日も耕うん機修理の続きですっ 朝から雨予報でしたけど、実際は降らず。外で作業するには嬉しい天気です。 カバーを開けると枯草と土の塊を発見 空冷エンジンなので風が抜けないのはNG、フィンの間は土などが詰まりやすいので注意ですね。 エアーで吹き飛…

ヰセキ耕うん機 KB-780 キャブ・燃料タンク清掃

昨日のつづきで耕うん機修理です 最初はキャブレターの掃除から。7馬力のエンジンなのでキャブも大きく、ずっしりと重たいです。 燃料入れっぱなしだったようで汚れてますね~ 強力なキャブクリーナーでキレイにしましょう! ついでに燃料コックもお掃除。ガ…

ヰセキ耕うん機 KB-780修理開始&ロビン刈払機アクセルレバー製作

お盆休み2日目は昨日修理したロビン刈払機の続きから始めます。 アクセルレバーが最初から折れた状態で使えず、3Dプリンターで試作を重ねてきました。写真の左から古い順。 初代はワイヤーの引き代が小さすぎてNG、2代目は持ち手の形状が微妙、3代目は"てこ"…

50年前の草刈り機を修理して使ってみる! ロビン NB32-B

今日からお盆休み~!仕事で飛び飛びにはなりますが、8日間は休めそうです。 せっかくの長期休みなので、今までため込んだ機械たちの修理を一気にやろうと思います。好きなことをやるのが一番ですからねっ! 初日はロビンの草刈り機 スクラップ屋で出会った1…

クボタ T50テーラー 修理依頼品の動作テスト&納品

朝から強烈な日差しで溶けそう・・日陰で作業です。 今日は修理で預かっているクボタT50型テーラーの試運転をしました!気づけば預かってから5か月、ゆっくりと作業させてくれた持ち主様に感謝です。 最近になって修理した掘り取り機をセット ベルトの調整を…

夜の機械修理 テーラー用 ニプロ掘り取り機

今日は早く帰れたので修理預かり中の芋掘りマシンを直します こんな写真じゃ分かりにくいですけど、ローラーの軸受けを交換しました。 元のベアリングは完全に錆で固着、捨てられていたものらしいので雨の影響でしょう。 ☆NTN 6200LLU 2個 組み立て、ベルト…

地域の草刈り作業&畑の様子見、ロビンNB351修理

昨日は今年2回目の草刈り作業の日でした。 前回の5月の作業はすっかり忘れて群馬へ行ってしまい、小学生の頃からの連続参加記録が途絶えてしまいました・・この斜面は私を含めて3人で刈るので1人でも減ると大変。最年少として頑張るぞ! 先日直したばか…

往復800km レトロ耕うん機引き取りの旅 ~荷下ろしまで

ヤ〇オクで購入した耕うん機を引き取りに行きます! 今回の目的地は初上陸となる山形県。かなりの距離があるので朝3時半に出発してますが、日が昇るころ、まだ長野県内を走ってます(笑) 日本って広いんだなぁ・・って、遠出する度に実感しますね。 高速道路…

送風機の掃除&畑の様子見てきた!

農業用の送風機を入手しました。 夏の運転会に持っていけばちょうどいいかな、と考えてます。動く状態ですが汚れがひどいので洗いましょう! サクッと分解してファンを分離・・・ 真っ黒だったファンが驚きの白さに(笑) 筐体の内部も汚れが落ちて塗装の赤が…