お出かけ
時刻は朝6時・・今までに参加した運転会で一番早い出発です。 霧の三才山を抜けて松本平へ、約2時間の道のり。 8時過ぎに到着すると、すでに皆さん準備中。何時に来てるんだ・・ 今までは開始ギリギリの到着でしたがこれくらい早く着くと余裕があっていい…
今日は初めての発動機運転会の日!朝5時半起きで高速道路をひた走ります。 心配で仕方なかった雨は夜からの予報。朝は晴れ間も出てました。 こちらが今回の会場の「道の駅 中山盆地」 群馬県の高山村にあります。2時間半以上かかって到着しました。 けっこ…
今日はお出かけ。南信州の箕輪町、「赤そばの里」へ行ってきました。 秋の行楽シーズン、ドライブもいいものですね。 最初の目的地は千曲市の「あんずの里物産館」 1年前の今日、この場所で発動機運転会が行われていたとの情報があったので、今年もやってな…
農機具の展示会、JA農機&資材フェスタ2023に行ってきました。 例の病気のせいで実に4年ぶりの開催! 久々のイベント、楽しんできました! 会場は長野市エムウェーブ。外の芝生を使って自走草刈機の実演が行われていました。 会場内はさまざまな農機メーカ…
長野県佐久市にある平尾山(ひらおやま)に登ってきました。 標高1156mとそこまで高くもなく、往復2時間ほどで行ける登りやすい山です。 スキー場のゲレンデの横みたいなところに登山口があり、そこまではリフトで麓から行くことができます。車でも行けるの…