Shioika Blog

PCやカメラ、写真、機械いじりについての記録。

50年前の草刈り機を修理して使ってみる! ロビン NB32-B

今日からお盆休み~!仕事で飛び飛びにはなりますが、8日間は休めそうです。

せっかくの長期休みなので、今までため込んだ機械たちの修理を一気にやろうと思います。好きなことをやるのが一番ですからねっ!

 

初日はロビンの草刈り機

スクラップ屋で出会った1台で、入手後9か月くらい放置してました・・

ご覧の通り汚れが酷く、欠品も有と状態は良くないですね。

 

ロビン刈払機 形式 NB32-B 出力 2.8PS

富士小松ロビン株式会社

↑この社名は1968~1970年だけらしい。すでに54~56年前です。

 

実は同一と思われる草刈り機が映画に登場しています!!

といっても農林業の記録映画ですが・・

科学映像館さんが公開している「よみがえる農民魂ー金ヶ崎の農業 その未来への出発ー」という映画で、現在の岩手県奥州市が舞台です

映画は1975年製作とのことで、機械の製造年の5~7年後となってます。

 

 

部品洗浄のため分解

この見た目で点火OK・圧縮ありと致命傷は負っていないみたい。

 

マフラーの中に綿・・?

※虫の仕業みたいです。排気口も土で埋まってました(笑)

 

外した部品を洗浄しました。

写ってないですがステッカーの一部が消えてしまって悲しい・・

 

エアクリーナーを開けたいけど、片方のネジが完全にアウト(笑)

 

なんとか外すことに成功

旧JISじゃなくてよかったです。ねじも交換ですね。

 

被覆がパリパリになったプラグコードは・・・

 

熱収縮チューブで保護すれば見た目だけ新品✨

 

欠品していた燃料タンクを他機種から借りて取り付け

これでエンジン部は完成かな。

 

アクセルワイヤーの保護チューブも劣化してます

 

白い保護チューブに交換しました。

ワイヤーにもヒビが入っていたのでこれで長持ちするはず!

 

ゴツイ見た目のギアヘッド

動きが渋いので内部のゴミを除去、石油で洗った後でグリスを入れました。

横のネジも無くなっていたので汎用品を切断して付けています。☆M10細目

 

完成~!

 

試しに使ってみました。エンジンの調子はバッチリ!

でも刈刃が止まらない?クラッチのスプリングが弱っているのかな、

あと、使って気づいた全体の長さについて。現行機と比べて短いようで、作業中の姿勢が前かがみになります。ちょっと使いづらいかな。

とりあえず動くようになって嬉しいです。

 

www.youtube.com

エンジン音はこんな感じ。

 

唯一無二の独特な形状、これが最高にカッコいい!!

次の発動機運転会で展示予定です。

 

それではまた次回~!