群馬県の高山村、道の駅「中山盆地」の発動機運転会に参加してきました。
ここは約1年前に人生で初めて運転会に参加した思い出の場所。運転会にハマるきっかけにもなりました。
天気も良さそうで、中止にならなくて本当によかった。
夏のような日差し・・朝から非常に暑いです。
私も日よけになるものを買いたくなってきました。とてもじゃないけど耐えられません。
ブドウをもらって食べました。
自宅で育てているのかな?去年は柿をもらった記憶があります。
こういう交流も楽しみの一つです。
ヰセキの赤い耕うん機と昨日直ったばかりの発電機を展示しました。
発動機が多数の中で、タイヤが付いて動くようなものは「変わり種」になるので割と多くの方が足を止めて見てくれます。
会場が道の駅というのもあって、観光の方にも見てもらえて嬉しかった!
お隣さんの空冷ディーゼル
ビニール袋を軸に付けて回転アピール・・これは斬新!!
ホンダの耕うん機
V型2気筒ディーゼルでめっちゃいい音してました。ホンダはデザインが秀逸ですね。
謎の灯油エンジン
持ち主さんによるとタイのエンジンらしいけど、詳細は不明だそうな。
小さなポンプが付いていて右のバケツの水を循環させて冷却しています。
うん、読めない(笑)
ニッサン発動機を発見!
マグネトーのカバーがあるのは初めて知りました。今度作ってみましょうかね。
昭和の耕うん機どうしで並べて記念撮影
機械自身も、まさか山形で捨てられ、長野の人間に拾われた挙句、日本中連れまわされるとは思わなかったでしょう(笑)
ここ運転会の素晴らしいところはお昼ご飯と温泉入浴券が付いてくること!
ありがたく両方とも使わせていただきました。
正午過ぎ、突然の大雨・・・
小銭くらいの大粒の雨が落ちてきたと思ったら、とんでもない勢いで降り出したのでみんなで屋根の下へ避難してました。
早めに積み込んでおいて正解でした。
お土産に果物を買いまして・・・
撤収っ!今回もお世話になりました。
帰りは高速を使わずに軽井沢回りで県境越え
たまには違う道もいいか、くらいの軽い気持ちで行ったのが間違い・・道が細いうえに急こう配&急カーブで疲れました。ちょっとお金を出してでも高速のがいいかも(笑)
夕方、無事に帰宅
走行距離がもうすぐ27000km・・オイル交換をしなきゃ。
今月は15・22・29日と毎週イベントの予定がありますが、いずれも近場なのが嬉しいところです。天気しだいでは軽トラで行こうかな。
それではまた次回!