Shioika Blog

PCやカメラ、写真、機械いじりについての記録。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クラッチを入れても動かない カタクラSD350型管理機の整備

やっと桜が見ごろになりました。 気温もかなり上がるようになり、昼間は暑いくらいですね。 さて、以前にヤンマー空冷ディーゼルエンジンの整備記事を書きましたが、意外に多くの方に見ていただいているようで、正直びっくりしております。 今後も「機械整備…

桜が見ごろに

f5.6 1/200秒 ISO100 桜がようやく満開になりました。 最近は風が強い日が多かったのですが、今日になってやっと穏やかになったので天気はいまいちでしたが、近所の桜を撮影してきました。 今回はいつものSONYα57と同じくSONYのDSC-F717の二台で撮影しました…

オリオン座と金星・三日月 のんびり星空撮影#3

SONY α57 + SIGMA DC 18-50 - f2.8 1/25秒 ISO1600 なかなか天候にも恵まれず、予定していた天の川撮影もできませんでした。 天の川の撮影は来月に再チャレンジしたいと思います。 さて、今日はオリオン座と金星、月の3つをメインに撮ってみました。 今日は…

【修理】ブルーレイレコーダーのHDD交換 Panasonic DIGA DMR-BRT300

桜がやっと五分咲きくらいになり、カラマツの葉も、緑色になってきています。 今年は本当に暖かい年だなぁと感じます。 さて、今回は長年使用しているBDレコーダーのHDDを交換してみました。 簡単にですが、作業の記録として書きたいと思います。 ※この記事…

メジロさんがやってきた

SONY α57 + MINOLTA100-300 f10 1/500秒 ISO800 余ったみかんやりんごを鳥さんにあげています。 いままではヒヨドリしか来ませんでしたが、最近になってメジロも来るように。 小さくてとてもかわいいので何枚も撮ってしまいました(笑)。 SONY α57+MINOLTA …

夜に花見を(見えないけど)

日に日に例の病気(コロナ)が拡大していますね・・・。 もちろんお花見にも行けないので、庭の花を見てお花見気分を味わうことに。 桜はやっと咲き始めたくらいですが、庭の水仙はちょうど見ごろになりました。 昼間は直接見て、夜は写真に撮ってそれを見て楽…

四月の雪、春の雪

昨日は雨、風共に強まりましたね。 私の家は標高が高いところにあるため、午後には雪に変わりました。 幸いにも、タイヤ交換はまだしていなかったので、よかったです。 最近よく聞く(気がする)「南岸低気圧」が雪の原因だったようですね。 ところで、長野県…

小さなブラウン管テレビの修理に挑戦!<後編>

テレビ修理の続きです。 前回までのあらすじ 故障原因についてと修理つづき ついに・・・!? さいごに 前回までのあらすじ 接触不良のブラウン管テレビを入手 ↓ 基板のはんだクラック(割れ)を見つけ、付け直し ↓ 動作確認中の小さな衝撃で画面乱れ再発 故障…

小さなブラウン管テレビの修理に挑戦!<前編>

物欲に負けて、また変なものを買ってしまいました。 今回はその修理にチャレンジしたので、その記録です。 ブラウン管テレビを買った 原因は? 修理できたと思ったら・・・ ブラウン管テレビを買った 先日、Youtudeにて「電子の技術ーテレビジョン」という記…

思い出のデジカメ カシオQV-3000EX

QV-3000EX 久しぶりに古いカメラを引っ張り出してきました。 カシオの「QV-3000EX」という型式のものです。 父からの貰い物で、私が生まれて初めて使ったカメラでもあります。 主なスペックは以下の通りです。 ・1/1.8型CCD 有効324万画素 ・33~100mm(35mm…

ビニールハウス内の耕うん(ヤンマーL60エンジン整備後の動作確認)

苗間として利用するビニールハウス内を耕すことになり、せっかくなので 以前整備した耕運機を使用してみました。 整備後は天候に恵まれず、なかなか動作確認できずにいました。 整備時の記事↓ shoika.hateblo.jp 耕運機 今回も一発始動!ディーゼルエンジン…

春はすぐそこに。アセビと梅の花が咲きました

長野市でも桜が開花したらしいですね。 うちの周りの桜は4月下旬にならないと咲きません。寒いので(´・ω・`)。 さて、桜はまだまだですがアセビ(馬酔木)と梅の花が咲き始めたので撮影しました。 SONY α57 + SIGMA DC 18-50 f2.8 の組み合わせです。 JPEGで撮…