Shioika Blog

PCやカメラ、写真、機械いじりについての記録。

群馬伊勢崎 新春初廻し発動機運転会 2024

2024年最初の発動機運転会に行ってきました。写真は前日の準備の様子です。

仕事を少し早めに上がらせてもらって吹雪の中で運搬車に載せました。気づけば道路も真っ白に・・ひっきりなしに塩カルを撒いていましたが、翌朝が不安ですな。

 

翌朝6時、いよいよ出発です。

雪は5センチくらい積もったようですが、道路は凍っているところも少なくてフツーに走れました。コンビニで一休み&朝ごはんタイム。すっきりと晴れて嬉しい反面、めちゃくちゃ寒い(笑)

 

2時間半ほどかかって到着!群馬は雪もなく素晴らしい快晴です。

高速も空いていてよかった。

 

今日はバッチリ開会式に間に合った!

すでに多くの方が来ていて準備中でした。いやぁ・・やっぱりここはイイですね。天気の心配がありません。

 

今回はフルパーディーゼルFK-4とロビンのヘッジトリマーで参加。

ロビンが始動しなくて苦戦・・タンク内のゴミが詰まっていたので掃除して復活~!

小さなものですが珍しいようで、意外に人気があって驚きました。

 

毎度のことですが古いカタログも置いてます。チェーンソーも買っていただけて良かったです。ありがとうございました。

 

他の方のマシンを少しだけ紹介。

これはバイクのエンジンだそうです。遠目で見てもインパクトが凄かった・・

 

もう60年くらい前のものなんですね。これは貴重だなぁ。

 

アメリカ製?の大きな石油発動機。青のオイラーがステキな1台です。

 

手前から、シノダ、カルイ、奥の方はアキツなど。

日差しの下では暖かい1日でした。自分もこっちに停めればよかったな・・

 

ビクターのOHCタイプ。これは珍しいのでは!?

 

緑色のカルイ。エアクリーナーの辺りとか、凝った作りしてますね。

マフラーが真上に排気する感じなので保管時は注意ですね・・雨水が入りやすそう。

 

いい音が聞こえたので行ってみるとヤンマーディーゼルが。

ピカピカなYA85S型、エンジンはNF90-Lですね。サイドドライブのロータリーはあまり見たことが無いかも。

 

楽しい時間はあっという間・・・

やっぱりお昼を過ぎると一気に人が減るので、私も周りに習って片づけを。と言ってもこのあとの予定もないですから、ゆっくりと撤収作業をして一番最後に会場を出ました。

たくさんお話できて楽しい1日になりました。お世話になりました。

愛好家の皆様、今年もよろしくお願いします!

 

午後4時、無事に帰宅。最近の軽トラは高速でも快適ですね。

 

お土産をいただいてきました。右はサトーの発動機、左は始動補助用のセルモーターです。

発動機の方は中身はかつらのH3Cかな・・軽いので1人で楽に持てました。

セルモーターの方はフレームを作り直して使おうと思います。Kさん、ありがとうございました!!

 

本日の移動距離は往復で263kmでした。

写真は給油後ですが、満タンで出発して帰りは2メモリ残ってました。燃費もそんなに悪くないかな?

 

今日はこんなところで終わります。

それにしても冬の運転会は朝がキツイ!移動時間の関係で暗いうちに出発することが多く、日の出の時間なので特に寒いです。早く暖かくならないかなぁ。

来週は山梨で運転会ですね。予報は雨。降ったらさすがに・・・やらないですよね?雨に打たれながら回して風邪ひくの嫌ですよ?(笑)

あ、そうそう。来月(2月)の18日に埼玉の東松山で運転会があるらしいです。今年は遠くの運転会も参加してみたいですね。

 

↓ーーー動画はこちらからーーー↓

youtu.be

いつも通りの簡易編集ですけど、動画もできましたのでご覧ください。

それではまた次回!