Shioika Blog

PCやカメラ、写真、機械いじりについての記録。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

地域の草刈り作業とパジェロミニのプラグ交換

今年1回目の草刈り作業がありました。 私の担当場所はすぐに刈り終わったので、手こずっている場所で行ってお手伝い。 次回は人数の配分も考え直したほうがよさそうです。 パジェロミニのプラグとエンジンオイルを交換 愛車のパジェロミニの点火プラグを交換…

草刈りのお手伝い&田植え機の燃料ゲージ交換

知り合いの方から草刈りを頼まれたので行ってきました。 この家の周りと庭の草を刈ります。すでに空き家みたいですが、大きな家です。 今回はゼノアの背負い式草刈り機で作業しました。 塀の近くなども綺麗に刈るためにナイロンカッターを使うので、パワーの…

今日の星空

ちょっと帰りが遅くなったのですが、その分綺麗な星空を見ることができました。 こうやって星を撮るのは数ヶ月ぶりです。 山の青さと、空の青さとが合って好みの色合いになりました。 いずれはお金をためてより良いカメラに買い替えたいですね。 それでは。

草刈りと夏野菜の植え付け

今日は田植えの疲れを取るべく、休みを取りました。 と言いつつ畑で草刈り・・・。体は疲れるかもしれませんが私にとってストレスの発散にとても良い作業です(笑) 草を刈り払っていく楽しさがイイです。 スイカとナス、ピーマンを植えました。まだ霜の心配が…

今年も晴れた!田植え2022

昨日の天気予報だと曇りのち晴れだったはずが、朝からまさかの雨・・。 晴れるだろうとの希望を持って田んぼへ行きます。 今年は購入した種モミを使ったせいか発芽が良く揃いました。 30分ほど経って、ようやく晴れ間が出てきました! 機械の調子はまあまあ…

田んぼへ苗運び&チェーンソーの防振ゴム交換

朝から雨。屋根の下でチェーンソーのパーツを交換していきます。 アリエクスプレスで注文していたクラッチドラム(右)と防振ゴム(左)が届きました。 ドラムの交換のために分解したところ、なんとクラッチが壊れかけになっていました(汗) 矢印の部分だけシュ…

田んぼの代かき1回目と修理したチェーンソーの試運転!

さて、ロータリーを付け替えて田んぼの代かきに行きます。 ちなみにワンタッチで取り付けできるので1人で作業できて楽です。 今では危険だからという理由で売っていない(らしい)2メートル40センチの1本モノのドライブハロー・・・道路の1車線分をほとんど…

STIHL 031チェーンソーの修理 汚れを落としてピカピカにする!

ヤフオクで買ったジャンクチェーンソー、1970年頃に作られたスチール031の修理続きです。 まずはお掃除から。ひどい木くず汚れを落とします。 掃除途中の様子は全カットです。灯油で洗ってパーツクリーナーで仕上げました。 たくさんの木くずが取れたので多…

ものすごい音の正体は戦闘機だった

ここ数日、朝昼晩にそれぞれ5回ずつくらい飛行機のものと思われるごう音が響いています。 なんだろう?と不思議に思っていたら早速、新聞に載っていて、在日米軍の横田基地で戦闘機の演習が行われているようです。それが飛んできているのではないかとのこと…

夏野菜の苗を買ってきた&田植え機点検、トラクターの洗車

ホームセンターで野菜苗を買ってきました。 自分で育てる分としては米ナスとジャンボピーマンを2本ずつ、スイカも2本です。 最近の安定しない天候のせいであまり売れないみたいで、店頭に大量に並んでいました。 もうしばらくは霜の心配があるので、植え付け…

ジャンクのチェーンソーを分解 &汎用エンジン組み立て!

またもやゴミを買いました(笑) 今回はチェーンソーです。 スチールの031AVという機種で、1970~72年頃の製造のようです。もう50年くらい前ですね。ちなみにこれは初期型のようです。 この部分、最初はプラスチックかなぁと思っていましたが金属製みたい。 汚…

畑に堆肥と肥料まき&マルチ張り

今日もいい天気!畑へ行ってきました。 土づくりとして堆肥をまきます。1輪車に山盛りで4杯分まいてみました。 続いて化成肥料ですが、これは1㎡あたり100グラムを目安にまきました。 使わなくなった鍋でやったら楽にできました(笑) 耕して、畝を立てました…

田んぼの耕うんと、あぜシート張り

田んぼの水路からの水漏れが止まったので耕してきました。 今日は朝から暑いですね~!風もぬるくて嫌な感じです(笑) 忘れそうなので耕す流れをまとめておきます。 周りを1~2周する(主変速2、副変速1、PTO:4) 奥から左右方向で耕してくる ロータリーを上…

田んぼの水路を補修する

田んぼへ水を引く水路の補修をしてきました。 用水路から黒い大きなパイプで水を引いているのですが、そのパイプ同士のつなぎ目が緩くなったか、ずれたみたいで水漏れが発生。 下の田んぼがぬかるむほどだったので急いで直した次第です。 半分ほど土に埋まっ…

錆び錆びのマフラーを再塗装してみる 汎用エンジン修理つづき

今日は風が強く、5月とは思えないほど寒いです。 雨が降るまでシバウラ汎用エンジンの修理の続きをやっていきます。 今回やりたいのはマフラーの色塗り。そのためには、上の錆びて一体化したボルトを外す必要があるのですが・・・折れそうで怖い(笑) 頭が丸…